モノグサ株式会社

記憶のプラットフォーム「Monoxer」を運営するモノグサ株式会社の人・組織・カルチャーを紹介するnoteです。 採用サイト:https://careers.monoxer.com/ コーポレートサイト:https://corp.monoxer.com/

モノグサ株式会社

記憶のプラットフォーム「Monoxer」を運営するモノグサ株式会社の人・組織・カルチャーを紹介するnoteです。 採用サイト:https://careers.monoxer.com/ コーポレートサイト:https://corp.monoxer.com/

求人

  • 求人の画像

    BizOps (Mgr候補)

    正社員
  • 求人の画像

    Business Planning/事業企画 (Mgr候補)

    正社員
  • 求人の画像

    Customer Reliability Engineer

    正社員

記事一覧

モノグサでワーキングペアレントな私の過ごし方

30名規模のスタートアップに1人目マーケとして入社→5人のマーケティング組織(現在約150人)ができるまでの3年半を振り返る

スタートアップの1人総務が取り組んだ「自社らしい」オフィスデザインの第一歩

モノグサ内で最もSWEらしくないSWEのお仕事(?)

【BizPlanning】”非”コンパウンドスタートアップで始める新規事業

初心者が登山を楽しむために最もすべきことは、「暗記」である

モノグサでワーキングペアレントな私の過ごし方

はじめにこんにちは。モノグサでデザイナーをしている加藤です。 2023年10月に入社してからまもなく1年が経とうとしています。昨年〜今年にかけては産休・育休からの復帰、転職とライフイベントが続き、目まぐるしい日々でした。 入社1年の節目ということで、ここ最近の働き方を振り返ってみようと思います。 育児をしながら働いているひととして、モノグサではこんなふうに過ごしています、ということをお伝えできれば良いなと思います。 自分なりのワークとライフ日によってずれはありつつも、大ま

30名規模のスタートアップに1人目マーケとして入社→5人のマーケティング組織(現在約150人)ができるまでの3年半を振り返る

こんにちは!モノグサに1人目のマーケティング担当として入社した久保です。 入社当時は30名規模だった弊社もありがたいことに人員が増え、いまや約150名の会社になりました。 それに伴い、Marketingチームのメンバーも増え、今では私を含めて5人のマーケティング担当が在籍しています。 本記事は以下のような方に向けて執筆しています。 ・企業規模関わらず、1人目のマーケティング担当になった方 ・シリーズA~シリーズBのスタートアップに在籍されているマーケティング担当の方 ・コ

スタートアップの1人総務が取り組んだ「自社らしい」オフィスデザインの第一歩

こんにちは! モノグサ株式会社のGeneral Affairs(総務)担当として働いている、藤下です。 スタートアップあるある:オフィス移転・オフィスリニューアル組織変化のスピードが早いスタートアップ企業では、しばしば、組織拡大や働き方の変化に伴う「オフィス移転」や「オフィスリニューアル」が話題にあがるかと思います。 私は、前職・現職ともにスタートアップのバックオフィスで働いているのですが、毎年色々な角度から、「オフィスをどう活用するか」を考えておりました。 「本社移転

モノグサ内で最もSWEらしくないSWEのお仕事(?)

はじめにまず軽く自己紹介を。 モノグサでボードゲーマー兼SWEとして2022年の8月から活動してます、白崎といいます。今年で0x30歳(※1)になりますが、この記事を書いている時はまだ 0x20代です。 以上! え?ざっくりとしすぎだろう……って? では、少しばかり詳細を。 まず、ボードゲーマーとは、ボードゲームで遊ぶ人のことです。当然ですよね! 弊社公式サイトの会社概要(※2)、バリューと行動指針のところに「いつでもボードゲームを遊ぶ余裕を持つ」と書いてあるように、モ

【BizPlanning】”非”コンパウンドスタートアップで始める新規事業

こんにちは、モノグサで「Business Planning(以下、BizPlanning)」で社会人領域を担当している亀井です。 普段、カジュアル面談や面接の場で「BizPlanningってどんな仕事をするんですか?」と聞かれることがよくあります。 一般的に企画職ってなんだかカッコ良さそうだけどイマイチ実態が掴めない職種かなと思いますので、本記事ではタイトルの通り、「コンパウンドじゃなくても新規事業はできるよっていう話」を通じて解像度が少しでも上がれば幸いです。 軽く自

初心者が登山を楽しむために最もすべきことは、「暗記」である

初心者が登山を楽しむ上で最も重要なこと、それはとにかく山について「暗記」することである。 「意味がわからん」「もっと他にあるだろ」そんなツッコミが聞こえてきそうだが、私がそう考えるに至った一連の出来事を記事にまとめてみた。 なお、筆者の鵜飼は、普段はモノグサ株式会社で営業や事業開発をしつつ、最近趣味として登山を始めた者である。初心者の分際で生意気にもこのようなタイトルの記事を書かせて頂いたが、1~2分で読めるので暇つぶしがてらサクッとお読み頂けると幸いだ。 登山中に感じて