モノグサ株式会社

記憶のプラットフォーム「Monoxer」を運営するモノグサ株式会社の人・組織・カルチャーを紹介するnoteです。 採用サイト:https://careers.monoxer.com/ コーポレートサイト:https://corp.monoxer.com/

モノグサ株式会社

記憶のプラットフォーム「Monoxer」を運営するモノグサ株式会社の人・組織・カルチャーを紹介するnoteです。 採用サイト:https://careers.monoxer.com/ コーポレートサイト:https://corp.monoxer.com/

求人

  • 求人の画像

    BizOps (Mgr候補)

    正社員
  • 求人の画像

    Business Planning/事業企画 (Mgr候補)

    正社員
  • 求人の画像

    Customer Reliability Engineer

    正社員

記事一覧

第2回「よって」と「そこで」の違い

ブランディングは「ダム建設」なんじゃないかと思った話

【INTERVIEW / CS】「デジタル×コンサルティング」の経験を武器に、CS組織の成長を加速させる!

【INTERVIEW / Sales】評価制度が変われば、目指せるキャリアも広がる、モノグサの事業開発×セールスで得られる経験とスキルとは

”圧倒的成長”という謳い文句に怯えていた私が、モノグサで得た成長【Bizインターン No.2】

モノグサの新参Contents Managerが「関数」と仲良くなるまでの話

第2回「よって」と「そこで」の違い

こんにちは。モノグサでソフトウェアエンジニアをしている宮坂です。 第1回 に引き続き、数学のコンテンツ制作の中でよく出てくる事例を取り上げて、数学教材ライティングのアンチパターン紹介をしましょう。 ベテランの方にはつまらないかもしれませんが、数学教材のライティングや編集を最近始めた方には、きっと参考になると思います。 「よって」という言葉今回は、数学の解答でよく出てくる「よって」という言葉について考えましょう。 たとえば、このような問題があるとします。 (答えは「できる

ブランディングは「ダム建設」なんじゃないかと思った話

ブランディングを「ダム建設」に例えてみたモノグサ マーケティングチームの菊池です。 カスタマーマーケティングとブランディングを担当しています。 普段、ブランディングについて考えたり議論したりしている中で、「これってダム建設に例えられるんじゃない?」と思ったことがあります。こういう思いつきを言語化するのはなかなか難しいのですが、今回はチャレンジしてみようと思います。 「ブランディング」って、ちょっと抽象的でわかりにくいところもありますよね。私自身、マーケティングの仕事をし

【INTERVIEW / CS】「デジタル×コンサルティング」の経験を武器に、CS組織の成長を加速させる!

2024年1月にモノグサに入社し、CSのポジションで活躍する小川さん。 これまでのキャリアや現在のモノグサでの業務、今後の目標について詳しくお話しいただきました。 CanからWillへ。転換点となったモノグサへの転職――モノグサ入社までのキャリアについて教えてください。 小川:新卒で、ソフトバンク株式会社に法人向けクラウドサービスのフロントエンジニアとして入社しました。ここではお客様と要件定義や設計や、データセンターに籠もってネットワーク機器を設定など、技術畑と呼ばれる場

【INTERVIEW / Sales】評価制度が変われば、目指せるキャリアも広がる、モノグサの事業開発×セールスで得られる経験とスキルとは

2022年4月、セールスのポジションで入社された竹村さん。 これまでのキャリアや、現在のモノグサでの業務について、詳しくお話しいただきました。 評価制度をもっと個人の成長につなげたい――モノグサ入社前の経歴について教えてください。 竹村:株式会社ベネッセコーポレーションに6年間在籍しました。学校営業として北陸支社でキャリアをスタートし、最初の3年間は主に石川・福井・富山にある高校を回っていました。その後の3年間は、自治体(以下、ToG)向けのプロダクトマーケティングマネー

”圧倒的成長”という謳い文句に怯えていた私が、モノグサで得た成長【Bizインターン No.2】

はじめまして大学4年生の武村です! 今年(2024年)の10月からモノグサでセールスのインターン3人目として入社させていただいています。 ところで、みなさん、何か新しいことをしてみたいという気持ちは多かれ少なかれ誰しも持ち合わせているのではないでしょうか。 私は現在大学4年生ですが、大学や授業、ゼミなどが忙しくなる程、小さなイベントに参加したり、新しくバイトの求人を見たりするタイプでした。(現実逃避と紙一重ですね) そして今モノグサという会社でインターンをしています。

モノグサの新参Contents Managerが「関数」と仲良くなるまでの話

初めまして、Contents Manager(以下CMと記載します)として、Monoxerの「モノグサマーケット」に搭載するためのコンテンツ制作を担っている、舟田です。 4月に入社し、この12月で8か月目に突入する、新参者です。 私自身の話をすると、これまでも教育コンテンツを提供する会社でコンテンツの企画開発に長年携わってきて、コンテンツを作ることにはそれなりに自信もあったのですが、モノグサのCMとしてのコンテンツ制作では、思わぬ壁にぶつかってしまいました。 それが「関